みなさんこんにちは、現役エンジニアのサメハックです
未経験からWebエンジニアに転職し、
正社員として5年働いたのちフリーランスとして独立しました。
A5:SQL Mk-2の解説シリーズです。
今回はA5:SQL Mk-2のインストール方法について学んでいきましょう!
駆け出しエンジニアや未経験の方、
また新入社員を指導する先輩社員にとっても
わかりやすいように解説していきます!
この記事を読むと・・・
- A5:SQL Mk-2の環境構築ができる
本記事は2023年2月20日時点の手順だよ!
A5:SQL Mk-2をインストールしよう!
A5:SQL Mk-2 - フリーのSQLクライアント/ER図作成ソフト (松原正和)
こちらのサイトからダウンロードします。
■Microsoft Storeからダウンロードを選択

■ダウンロード

完了すると自動で開くよ!
■OK

■追加

■DBを選択

筆者はSQLiteで進めているよ!
■追加するDBを選択

■テスト接続


■閉じる


これでSQLiteをA5SQLで開くことができたよ!

満足いただけたら、1クリックなのでSNSフォローしてもらえると嬉しいです🦈