【Angular】値がnullやundefinedの際の代替テキストを設定しよう!【1文で出来る処理】

ANGULAR

みなさんこんにちは、現役エンジニアのサメハックです

未経験からWebエンジニアに転職し、
正社員として5年働いたのちフリーランスとして独立しました。

Angularの解説シリーズです。

今回は値がnullやundefinedの際の代替表示について学んでいきましょう!

駆け出しエンジニアや未経験の方、
また新入社員を指導する先輩社員にとっても
わかりやすいように解説していきます!

この記事を読むと・・・
  • 値がnullやundefinedの場合の代替表示ができる
  • ※厳密にはfalthyの場合の代替表示です。

※PCにnpm、nodeがインストールされている前提で記述します。
 yarn等をお使いの方は読み替えてください。

環境がない人はcodesansbox等を使ってね!

値がnullやundefinedなどFalthyのときの代替表示を作ろう!

userName: undefined;
<div>{{ userName }}</div>

例えばこのような表示処理があった際には
div内には何も表示されません。

何も表示しないのは画面表示として適さないときがあるので、
この部分に任意のテキストを表示するようにしよう!

Falthyの際に表示を切り替える構文

{{ 変数 || 代替テキスト }}
これで変数がFalthyの際に代替テキストが表示されるよ!

使用例

<div>{{ userName || 'ユーザ名が登録されていません' }}</div>

これでuserNameがFalthyな場合には
「ユーザ名が登録されていません」というテキストが表示されます。

【Angular】条件分岐をしよう!【*ngIf】
<div *ngif=”userName”>{{ userName }}</div>
<div *ngif=”!userName”>代替テキスト</div>

のように*ngIfを使って表示切替することもできるよ!

まとめ

  • {{ 変数 || 代替テキスト }}
  • 変数がFalthyの際に代替テキストが表示される

満足いただけたら、1クリックなのでSNSフォローしてもらえると嬉しいです🦈

タイトルとURLをコピーしました